イベント情報

【地域連携事業】青梅市吉川英治記念館『青梅夜具地展』

日程:
2025年02月15日(土)〜03月20日(木)
会場:
青梅市吉川英治記念館

2024 夜具地展

この度、青梅市吉川英治記念館では、青梅夜具地夕日色の会さまのご協力をいただき、青梅市吉川英治記念館『青梅夜具地展』を開催いたします。

「青梅夜具地」とは青梅で織られていた布団用の木綿織物のことです。

青梅は鎌倉時代より織物の産地でした。

江戸、明治、大正とその時代に応えた生地を織り、戦前には海外にも輸出をしていました。

戦後はふとん用の生地である「夜具地」で名をはせ「夜具地は青梅」と、広く多くの⼈が知ることとなり、そのシェアは7割にも及びました。

昭和25年から27年は「ガチャ万」、ガチャンと織れば万と儲かるといわれた時期、当時吉野にも機屋があったといわれています。

そんな青梅の一時代を築いた青梅夜具地を当館の主屋で展示いたします。

ぜひ、この機会に当記念館へ足をお運びください。

一覧に戻る